NFTゲーム「Axie Infinity」を始めました!

経験談

今年こそ新しい事を始めようと思い立ち『Axie Infinity』を始めてみました。

1/3現在、デイリーミッションをクリアするのでやっとですが、印象としては『カードゲーム』と『ポケモン』のハイブリッドと言う感じがします。

各プレイヤー3体のモンスターを操り、モンスターが持っている技カード4つ計12枚のうち6枚がランダムに配られます。
プレイヤーはカードを使うタイミングなどを見極めて勝利するというゲームです。

1.ゲームの始め方

ゲームを始めるまでが長かったです。
初めての事ばかりだったので、恐る恐る『確認』ボタンをクリックしたり、送金テストをやってみたりと時間を掛けながらでした。

  1. 各種、アカウントや口座開設
  2. 入金、資金移動
  3. Axie inifnityのモンスターを3体購入
  4. ゲームをインストール

1-1.アカウント作成

必要なアカウントは下記の3つ。
仮想通貨取引所、Binance、RoninWalletです。

詳細な方法は既に紹介されているサイトがあったのでありがたく参考にしました。特に下記サイトは画像がたくさんあり、いろいろ設定するうえで心強かったです。

最新版:Axie Infinityの始め方・設定ガイド、初心者でもできる稼ぎ方も完全解説!

Binanceの登録方法についてはこちらも参考にしました。
「住所確認書類(住民票など)」まで設定させずに「本人確認書類(免許証など)」登録までで『Axie Infinity』を始められます。
「本人確認書類」にて、アップロードして5分かからずにBinance側の確認が完了したのが驚きでした。

『バイナンスの口座開設から本人確認、2段階認証まで図解で解説【簡単1分で登録できる】』

1-2.入金&資金移動

引き続き、下記サイトにお世話になりました。

最新版:Axie Infinityの始め方・設定ガイド、初心者でもできる稼ぎ方も完全解説!

『Axie Infinity』を始めるにあたって15万円を用意していたので、失敗は恐ろしすぎる・・・と初回テストをしています。
手数料は2重に掛かりますが仕方なし。

RoninWalletへの資金移動で、上記サイトに無い確認画面が出てきた時が一番ビビり倒してました。
ですが正味、上記サイトに従って進むのが確実かと思います。

こちらのサイトも確認しながら行いました。初めての作業時に画像が多いのは安心しますね。
Ronin Wallet(ロニン ウォレット)のインストール方法・使い方【Axie Infinity】

1-3.モンスター購入

正直ゲームを始めていないのにテンプレを見ても意味が分からないのですが、初心者用テンプレは多数紹介されていたので、それを購入しました。

『Axie Infinity最初の3匹選び方ガイド』
【Axie Infinity】失敗しない最初の3匹の選び方【アクシーの選別方法を徹底解説】

スキルの効果やステータスが必要になるようです。
中級者になると繁殖用のカウントも重視する必要があるようですが、今回はスルー。

Axie Marketplaceにログインし、左メニューにてフィルターを掛けて欲しいモンスターを購入しましょう。

Class:『Beast』 or 『Aquatic』 or 『Plant』
Parts:必要なスキル4つを入力して検索
Stats:各種必要なステータスを上限下限を入力

いろいろとサイトを見て、そこそこ強いモンスターを買うなら13万円ほど掛かる(最低価格なら8万円ほど)と書かれていたのですが、6万円掛からない程度と安くなっていました。

初心者には分からない要素が含まれていたからか分からないですが、幸運でした。
実際、PvPで5勝してデイリーミッションをクリアすることが出来ましたし。

1-4.ゲームのインストール

このステップはとても単純でした。
Windows にてインストールした場合になります。

  1. Axie Infinity公式ページ』の右上『PLAY NOW』から、各種インストーラをダウンロード、実行。
  2. インストールされた『MAVIS HUB』から、Axie Infinityのインストールを実行。
  3. 『MAVIS HUB』のPLAUを押下すると、Axie infinityの画面が起動。

2.今の状況

ここまで長かったですが、ようやくゲームが開始できるようになりました。

ゲームは英語記載のため、モンスターの相性やカードの効果を日本語サイトで確認しながら、えっちらおっちら楽しんでいます。

初期費用も抑えられたので、慣れたら戦闘だけでなく繁殖などいろいろな遊び方もしていきたいですね。

Axie infinityの始め方は以上になります。
また初心者の感想をどんどん書いていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました